愛をもって中今を生きる。

平凡な主婦が自分軸に目覚めた軌跡

オールマイティーじゃなくスペシャリスト

最近しみじみ思うのは、教育ってオールマイティーな人間を目指してますよね。

だいたいまんべんなく、どの分野でもできるみたいなオールマイティー人間を大量に作ろうとしているのです。

私もオールマイティーになりたいと思っていました。エリートはなんでもオールマイティーにできる人が多い。社会で重宝されていたのも事実です。

成功するため、自立するため、のしあがるために、オールマイティーを目指したのです。

でもそれは、今までのはなし。

 

新しい時代では、オールマイティーよりスペシャリストが重宝されるのではないでしょうか?

オールマイティーを目指したところで、全員がオールマイティーにはなれません。

なりたくても、とても苦しい道だったのです。

それを苦労して苦労して歩んだのは、それが成功の雛型だったから。

努力は力になる。確かにそうです。

でも、努力というのは自分からすすんでやらないと意味がないのです。

努力というのは本来楽しいものなのです。

 

それが今までは苦しい努力をさせられてきました。そして身になるかというと、そこまででもないのです。

 

これからは自分の好きな分野に好きなだけ努力する時代です。

好きなことだから、努力も楽しいものなのです。

そしてやっただけ、どんどん自分の力になるでしょう。

その先にあるのが、自分がなにかのスペシャリストになっている世界です。

星の数ほどのさまざまな分野のスペシャリストが混在し、お互いに必要なときに力を貸し合う。

それがこれからの世界観となります。

 

自分の好きな分野はなに?

どんな分野でもいい。

スペシャリストになろう!