愛をもって中今を生きる。

平凡な主婦が自分軸に目覚めた軌跡

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「半沢直樹」を見た。

今年はほとんどテレビを見なくなりました。 テレビをつければコロナコロナでうんざりしたからです。 でも久しぶりに毎週楽しみに見たテレビ番組が「半沢直樹」です。視聴率もすごいですね。 パート1が7年前なので、コロナもあり、時代に合わないんじゃないかと…

キャンピングカーでキャンプに行く!

これからはやりたいことをやる時代だと以前にブログに書きました。 ◯◯しなければならない、という洗脳から解け、 自分の好きに人生を生きていいんだ!と悟ったとたんに、 すべては好転しはじめます。 ずっとやりたかったけど、やっていなかったこと。をやら…

スモールワールド

6月にオープンした有明にあるスモールワールドに行ってきました。 よくできたさまざまなジオラマで、ほんとに細かくできていてとても楽しかったです。 コロナ禍の中オープンし、集客や経営はたいへんだろうと思いながら、せっかくオープンしたのだからと応…

《自己肯定感②》幼児期からの性教育を

日本の子供たちの自己肯定感が低いということがあって、 これからの時代をいきいきと生き抜くために、 子どもたちの自己肯定感を高める教育というのを考えています。 先日子どもたちに日本の神話を伝えるべき、というブログを書きました。 今日は子どもたち…

男女平等という弊害

昨今は男女平等と唱われ久しい。 女性の地位が不平等であって、女性も平等に扱うべきだ!ということで、男女平等ということになってきました。 一見、素晴らしい動きに思えます。 そうだそうだ、女だからって差別するな! 平等に扱って! と、女性は権利を主…

資本主義の終焉の予感

私が社会人になったときから、資本主義が嫌いでした。 今日よりも明日成長しなければいけないという社会構造。ビジネスモデル。 今日最高に頑張った。 でも明日は今日より頑張って新記録をださなければならない。 いったいどこまで?いつまで? 社会人になっ…

クリエイティブという自分軸トレーニング

私はアートや手芸が苦手で、上手にできないし、 めんどくさいしで今までうまいこと避けてきました。 でもダンスは好きで、学生時代は創作ダンスを作っては発表をしていました。最近気づいたことですが、 このクリエイティブという行動、 自分軸をもつために…

【自己肯定感①】日本の神話を子どもたちに。

自分軸で生きていくのには、ある程度の自己肯定感があるとやりやすい。 今の日本は世界でも子どもたちの幸福感が少ないというランキングかあるそうですね。 マスコミのランキングはあてになりませんが、私も江戸時代や昭和の時代と比べて、子どもたちの幸福…