愛をもって中今を生きる。

平凡な主婦が自分軸に目覚めた軌跡

自分軸で、あがり症治る。

私があがり症だと気づいたのは思春期の頃です。

人前でなにかを発表したり、発言をして注目を集めたりするときに、あがり症が発症してしまうのです。

発表前にドキドキと動悸がしはじめ、人前にたつと赤面現象、声が震え、息がしずらくなります。

多かれ少なかれ経験がある人もいるとは思いますが、私は人生を送る上でこの症状にとても悩まされていました。

なぜなら、キャラじゃないからです。

私はおしゃべりで、人前が大好き、目立つことも嫌いじゃなく、普通にしていても目立ってしまうような明るい性格でした。

発表も好きだし、発表内容にも自信はある。

しゃべりも自信がありました。

なのに、人前に立つと私の意に反して、ほぼ自動的にあがり症を発症してしまうのです。

キャラ的にそういう場面をまかされることも多く、周囲も安心してまかしてきます。

まさか私があがり症なんて露とも思わずに、、、。

だからこそ、余計につらかったのです。どうしても治したいと思いました。

しかし、発表内容を練習してもだめ、人に目線を向けなくてもだめ、人を野菜だって思い込もうとしても無理だし、手に人をかいてもだめ。

特にスピーチ的な発表がダメで、たぶん一人で人前に立つのがだめだったのだと思います。

大人になれば治るだろうと思っていましたが、社会人になってもそれは変わらず、娘が生まれ母になっても変わりませんでした。

私はなるべく人前でスピーチをしなくてすむように、そういうお役目をなるべく避けながら生きていたのです。

もうこれは遺伝かなにかだろう。そう諦めていました。

 

それが、私が自分軸に覚醒し、世界を見る目が変わってから変わりました。

なんと、あがり症が治ったのです!!

今なにかスピーチを頼まれても驚くことに、あまり緊張せずすんなりできてしまいます。

なぜ治ったんだろう?

考えてみました。

私がおばさんになったから?

場数が増えたから?

単純に慣れた?

 

私が思うに自分軸になったからだと思うのです。

自分軸は他人の目を必要以上に気にしません。

ジャッジもしません。

世界を自分と他人と分けて考えず、ほとんどひとつと考えます。

競争しようとしません。他人の幸せは自分の幸せなのです。

この感覚でいると、緊張しようがないのです。

 

他人軸思考をしていた昔は、発表のときに

いい発表をしてみんなに認められたい!とか、

○○には負けたくない!とか、

できないやつと思われたくない、とか

他人の目を、ジャッジをとても気にしていました。

自分で自分を評価していたのもあります。

他人と自分を区別し、競争していました。

そんなことをしていたら、体が自動的に拒否反応を発動していたのかもしれません。

それがあがり症という症状として体に現れていたのです。

 

今は発表などのとき、誰かに伝えたいことをただ伝えようとするだけで、誰かによく思われようとか全く思わなくなりました。

そして他人が敵ではなく、自分と一緒の存在だと思うようになったのです。

そうしたらあがり症は治ったのです。

 

体は正直でした。

この世界にはない他人軸思考の洗脳を、体が不自然だと教えてくれていたのです。

 

あがり症が突然治ったことで、

私は今この人生で諦めていたことがいろいろとできることに気がつきました。

もともと人前は好きですし、しゃべることも好き。

あれもできる、これもできる!と今では夢が広がってきています。